大学院受験の秘訣ブログ

中堅私立大学から一流国立大学院へも夢ではない

学生の時にやっておけば…

 

学生時代にもっと…

     
  •   このエントリーをはてなブックマークに追加        
あと一ヶ月で社会人になって六年目に突入します。振り返ってみると長かったような短かったような…。

ただ、一つ言えるのは、この五年間一体何をやって来たんだろうって最近つくづく感じます。がむしゃらに体と頭にムチを打って走り抜けて来たつもりですが、本当にまだまだだなあと思います。

とくに、学生時代にもっと世の中の仕組みがわかっていれば、大学と大学院の六年間をもっと有効に使えたんじゃないかと本当に後悔しています。そうすれば、社会人になってからも、もっと早く戦力になったんじゃないかと思っています。



毎日、日本のみならず、世界の動きをチェックして、世の中の様々な情勢に対する問題意識を高めておきたかった。

経済産業政策や、科学技術政策の動きもチェックして日本が国として目指そうとしているのは何なのかもっと良く理解しておきたかった。

また、文学や芸術にも触れて感性を磨いておけばよかった。

もっと積極的に留学生や知り合いの外国人と仲良くなって、英語力をつけたり、グローバルな人脈を築いておけばよかった。

いろんな国を旅して、いろいろな光景を見て感じておけばよかった。



言い出せばキリがないのですが、学生時代にやっておけばよかったなということばかりが思い浮かびます。

学生時代はそれはそれで一生懸命やっていたつもりなのですが、振り返ってみると反省することが多いです。

社会人になってからは、行動範囲や交流の幅が広がり、いろいろなアイデアややりたいことが次から次へと思い浮かぶのですが、実行に移す時間と気力が残りません。学生時代にあれやこれに気付いていればなあと、ついつい思ってしまう今日この頃です。


学生時代から、社会人の知り合いとたくさん交流しておくと、いままで見えなかったものが見えてきたりして良いと思います。











学生の時にやっておけば良かったこと 「日本語の勉強」

     
  •   このエントリーをはてなブックマークに追加        
ブログネタ
大学院受験の秘訣 に参加中!
社会人になると語学の勉強をする時間がなかなか取れないので、学生時代に英語の勉強をしておけば良いという意見を聞くことが多いと思います。確かにこれはその通りで、ぼくも学生時代に英語を勉強しておけばよかったとつくづく思います。

しかし、実は、英語よりも、もっと日本語を勉強しておけば良かったと後悔しているんです。

????と思われる方もいらっしゃると思いますが、実は、社会人になって感じたことの一つに、仕事をする上で日本語が非常に重要になってくるということがあります。

仕事をする中で、日本語を書くという機会は非常にたくさんあります。

例えば、
  • 日報
  • 週報
  • 月報
  • メール
  • 議事録
  • 伝言メモ
  • 稟議書
  • アジェンダ(議題)
  • 報告書
  • 各種申請書類
また、書くだけでなく話す機会もたくさんあります。

例えば、
  • 電話
  • 会議・打合での発言
  • 上司への報告
  • 伝言
  • 他部署への依頼
  • 各担当者への根回し
  • 客先への交渉
このように、仕事を進める上で、日本語を書いたり、話したりするという機会は非常に多いんです。
特に、日本語を「書く」機会が非常に多く、それも短時間で自分の考えていること、人に要求することを端的かつ誤解の無いように正確に書く必要があります。これには、本当に日本語の能力が必要です。


ぼくが会社に入って、一番最初に気づいたことが、「僕はこんなに日本語ができなかったんだ」ということです。本当に。

ですので、日本語の勉強をしておけば良かったと後悔しています。学生の皆さんには、今のうちにぜひ、日本語の勉強をしておくことをお勧めします。

やはり、読書をして、日本語を書く機会を積極的に見つけるのが一番ではないでしょうか。ブログを書いてみるというのも一つの方法だと思います。


新装版 日本語の作文技術
本多 勝一
講談社
売り上げランキング: 43377









学生時代にやっておけば良かったこと…。

     
  •   このエントリーをはてなブックマークに追加        
ブログネタ
大学院受験の秘訣 に参加中!
東工大の院(修士)を卒業してから、某総合電機メーカーに勤め始めて、もう2年半になります。社会人になってから、ものすごい早さで時間が過ぎていきます。

忙殺されて毎日を送っているせいか、過ぎた日の記憶がどんどん薄れていくような気がします。学生時代の記憶もどんどんと薄れていくような気がして、なんだか寂しい気分です。

社会人になってからは、自由に使える時間が極端になくなりました。学生時代には多くの時間を自由に使うことができたので、今思えば、もっといろいろなことをしておけば良かったなぁ。と少々後悔することもあります。

そこで、僕の経験から、学生時代にあれをやっておけば良かったな!と少々後悔していることをシリーズでお伝えしたいと思います。なかなか、学生の時には気づかないことだと思いますので、少しでも皆さんの参考になればうれしいです。

次回以降、「学生の時にやっておけば…」のカテゴリで紹介していきたいと思います。

大学時代しなければならない50のこと (PHP文庫)
中谷 彰宏
PHP研究所
売り上げランキング: 66335









スポンサードリンク



twitter
過去の記事
最新のコメント
QRコード(携帯サイト)
QRコード
記事検索


Profile

しょーたろー

 東京工業大学の大学院生でした(H19年3月に修士課程修了)。専攻は原子核工学。3.11の前後では全く様相が変わり、自分が学んで来たことについて色々と考えることが多いです。
 独自に編み出した勉強法などが世の中の大学生や大学院受験生のためになればと思い、ブログを始めてみました。宜しくお願いします。
 ご質問などありましたら、コメント、メール、メッセージ、twitterなどで受け付けています。お気軽にご連絡ください!

相互リンク
家庭教師の必要性や、塾などとの比較など、様々な視点から家庭教師のことを書いているホームページです。
大学・大学院・就活に関する情報をまとめます。就活にとって2chの生の声は欠かせません。
相互リンクをご希望の方はこちらまでご一報下さい。(高等教育・キャリアアップ等に関連するブログやサイトに限らせて頂きます。)


ジオターゲティング



訪問者数

    RSS