大学院受験の秘訣ブログ

中堅私立大学から一流国立大学院へも夢ではない

大学生活

 

論文の書き方の参考サイト - 「東大で学んだ卒業論文の書き方」

     
  •   このエントリーをはてなブックマークに追加        
ブログネタ
大学院受験の秘訣 に参加中!

 先週の金曜日は第一回の修士論文提出締め切りでした。結局間に合わず(笑)、最終締め切り(2月6日)まで待ってもらうことに…。でもあと2週間しか…。

 ということで、とりあえずがんばります。ブログの更新もなるべくするようにしていきますので、宜しくお願いします。もし、更新が滞ったり、コメントに返答が無くなったりしたら、「しょーたろーかなりテンパってるんだな…」と笑ってやって下さい(笑)。

 今日は、論文(卒論、修士論文、博士論文全てについて)を書くのに当たって、参考になるサイトや本をご紹介します。

 

続きを読む

講義ノートの取り方のコツ - 試験直前にあわてない為に

     
  •   このエントリーをはてなブックマークに追加        
ブログネタ
大学院受験の秘訣 に参加中!

 今日は僕が学部時代に編み出した講義ノートの取り方についてご紹介したいと思います。

 大学(学部)では十数科目の試験を1〜2週間以内に一気に受けなければいけないので、講義ノートを効率よくかつ有効に取るというのは、良い成績を取るには重要になってきます。

 では早速、その効率的な講義ノートの取り方をご紹介します。

続きを読む

教科書を買うその前に…

     
  •   このエントリーをはてなブックマークに追加        
ブログネタ
大学院受験の秘訣 に参加中!

 新学期が始まり、授業にサークルにバイトに忙しくなり始めてきた頃だと思います。

 この時期になると、教科書をそろえる必要がありますね。大学生協や大学の書店で購入すれば、1割引くらいになりますが、それでもやっぱり大学の教科書は高いですよね。僕が学部のときに、ある一般教養の講義の教科書を3000円近くして買ったのですが、講義で一度も開くことがありませんでした。その教授には悪いですが、教科書は大した内容でもなく、結局教授の印税稼ぎに協力してしまっただけでした(泣)。

 で、少しでも教科書代を安く済ますために、教科書は中古のものを使うようにしました。

 最初はブックオフとか古本屋に行って探していたのですが、面倒くさいということになり、アマゾンのマーケットプレイスやヤフーオークション楽天フリマなどを探すようにしました。そうすれば、ネットで注文できてしまうので簡単です。
 結構、見つかるもんですね。ほとんどの教科書を見つけることができました。

 おかげで今まで1学期に2〜3万円かかっていた教科書代が、中古本を利用することで、だいたい1万円以下で済むようになりました!

 年間で2〜3万以上の節約です。結構大きくありませんか?

 アマゾン、ヤフーオークション、楽天フリマ、古本市場ライブドアブックスなど、中古本を扱うネットショップを一発で検索するシステム「古本サーチ」を作りましたので、よかったら中古教科書探しにも活用してみてください。

古本サーチ

スポンサードリンク



twitter
過去の記事
最新のコメント
QRコード(携帯サイト)
QRコード
記事検索


Profile

しょーたろー

 東京工業大学の大学院生でした(H19年3月に修士課程修了)。専攻は原子核工学。3.11の前後では全く様相が変わり、自分が学んで来たことについて色々と考えることが多いです。
 独自に編み出した勉強法などが世の中の大学生や大学院受験生のためになればと思い、ブログを始めてみました。宜しくお願いします。
 ご質問などありましたら、コメント、メール、メッセージ、twitterなどで受け付けています。お気軽にご連絡ください!

相互リンク
家庭教師の必要性や、塾などとの比較など、様々な視点から家庭教師のことを書いているホームページです。
大学・大学院・就活に関する情報をまとめます。就活にとって2chの生の声は欠かせません。
相互リンクをご希望の方はこちらまでご一報下さい。(高等教育・キャリアアップ等に関連するブログやサイトに限らせて頂きます。)


ジオターゲティング



訪問者数

    RSS