すでに多くの大学院で専攻説明会などが始まっていますね。もうすでに参加されていらっしゃるかたも多いかと思います。
専攻説明会への参加と並行して、研究室の見学もすでにされている方もいらっしゃるかと思います。基本的に研究室の見学を申し込むときは、メールで申し込むのが最近の主流になってきていますね。
メールで申し込むときのポイントは、以前の記事「研究室の見学を申し込むためには?」で書きましたが、お礼のメールについても教えて欲しいというメッセージを頂きましたので、お答えしたいと思います。
まず、忙しいところ時間を割いて見学の機会を設けてもらったことに感謝するのは当然だと思います。できれば、見学した当日の夕方や夜に感謝のメールを教授に送っておくべきだと思います。出来れば見学した時間から24時間以内が理想ですね。(それ以上時間が経ってしまったときには、礼状を送るという手もありだと思います。)
どんな文面でメールを書けばよいのか、迷うところがあるかと思いますが、何より大事なのは、感謝していることをありのままの形で伝えることです。メールでのマナーなど基本的な事もありますが、学生ですし、少々の間違いは全く問題ないと思います。まずは、思っているままに感謝の気持ちを書いてみたら良いと思います。
ぼくが実際に送ったメールを参考までに載せておきますが、くれぐれもコピペして送るようなことは避けて下さいね。自分の言葉かそうじゃないかなんて、すぐにバレてしまいますので。
○○先生△△大学 □ □学部◇◇◇学科のしょーたろーです。本日は、大変お忙しい中、お時間をいただき、○○先生のお話をお聞きし、××××に対する無限の可能性を、さらに大きく感じることができました。本当にありがとうございます。研究室の先輩の皆さんから、たくさんアドバイスもいただきました。○○研究室と研究内容にさらに興味がわきました。○○先生からお話いただいたこともふまえて、卒業研究にも取り組んでいきたいと思います。これからも、いろいろとお世話になるかとは思いますが、どうぞ、よろしくお願いいたします。△△大学 □ □学部 ◇◇◇学科◎◎◎◎研究室しょーたろー
メールでのコミュニケーションは社会人になってからも非常に重要ですので、いまのうちからマナーなど基本的なところを押さえておくと、就職活動や、新入社員の時に周りとある程度差をつけることができると思います。
(スーパー・ラーニング 6)
あさ出版
売り上げランキング: 3922
今大学三年生です。
過去問の解答はどうなさったのでしょうか?研究室訪問のとき、学生に聞いてもらったのでしょうか?
よろしくお願いします。