最近、志望理由書や小論文を書く際に、「である調」で書くのが良いのか、それとも「ですます調」で書くのが良いのかという質問をよく頂きますので、今日はこれにお答えしたいと思います。
まず、僕が院試を受けた時の志望理由書は「ですます調」で書きました。そのときの本文をブログで公開していますが、それを参考にされた方から、「である調」で書いた方がいいのでは?という質問をよく頂きます。
確かに、論文は「である調」で書くのが基本です。また、志望理由書や小論文も「である調」で書く方が良いと僕も思います。ただ、院試で提出する志望理由書や小論文について言えば、「である調」か「ですます調」かで合否が左右するとは思えません。実際、僕はですます調で書いて合格していますし。
志望理由書や小論文で大切なのは、論理的な文章が書けているかというところです。つまり、起承転結の流れで書けているかというところを見られます。また、やる気や熱意、思いなどが込められているかも見られます。ようするに、自分がどうして入学したいと思っているのか、入学したら何をしたいのかが、正確にに伝えられれば良いわけです。「ですます調」のほうがうまく伝えられるのであれば「ですます調」で、「である調」で書く方がうまく伝えられるのであれば「である調」で書けばよいわけです。
「である調」か「ですます調」かで悩む必要は全くありません。自分の書きやすい方で書けばいいんです。まずは、最初の一段落を「である調」と「ですます調」の両方で書いてみて、しっくりくる方で書き続けて行くと良いと思います。
まず、僕が院試を受けた時の志望理由書は「ですます調」で書きました。そのときの本文をブログで公開していますが、それを参考にされた方から、「である調」で書いた方がいいのでは?という質問をよく頂きます。
確かに、論文は「である調」で書くのが基本です。また、志望理由書や小論文も「である調」で書く方が良いと僕も思います。ただ、院試で提出する志望理由書や小論文について言えば、「である調」か「ですます調」かで合否が左右するとは思えません。実際、僕はですます調で書いて合格していますし。
志望理由書や小論文で大切なのは、論理的な文章が書けているかというところです。つまり、起承転結の流れで書けているかというところを見られます。また、やる気や熱意、思いなどが込められているかも見られます。ようするに、自分がどうして入学したいと思っているのか、入学したら何をしたいのかが、正確にに伝えられれば良いわけです。「ですます調」のほうがうまく伝えられるのであれば「ですます調」で、「である調」で書く方がうまく伝えられるのであれば「である調」で書けばよいわけです。
「である調」か「ですます調」かで悩む必要は全くありません。自分の書きやすい方で書けばいいんです。まずは、最初の一段落を「である調」と「ですます調」の両方で書いてみて、しっくりくる方で書き続けて行くと良いと思います。
あたりまえだけどなかなかできない 文章のルール (アスカビジネス)
posted with amazlet at 10.10.01
高橋 恵治
明日香出版社
売り上げランキング: 33442
明日香出版社
売り上げランキング: 33442
ブログからメッセージを送れなかったので、コメントという形で残しておきます
要件は端的に言えば相互リンクのお願いなんですが、少し説明させてください。
実は鱸漁blog.comというブログをやっているのですが、そこではしょーたろーさんと同じように大学院受験の情報などについて書いています。
ぼくもしょーたろーさんと同じように他大学の大学院をを受けたときはとても情報が少ないので本当に苦労しました
そこで、ブログでやっているようなことを少し拡張してCrook(http://www.crookodp.com)というポータルサイトを作りました。
これはどういったサイトかというと、情報交換やディスカッションを目的としたポータルサイトです。
院試や国家試験の情報というのはしょーたろーさんのようなブログくらいしか情報源がありませんよね?
もし同じ分野であればすごい役に立つかもしれませんが、違うところを受けようとするとまだまだこういったブログは多くないので情報を探すのがすごい難しいと思うんです。(最悪にちゃんねるのみ)
そういった情報の格差をなくそうといった目的で作ったんです。
文章が下手ですいません(> <)
詳しくはそこの説明(Crookとは)を読んでもらったほうがいいと思うんですが、そうしたしょーたろーさんがやろうとしていることに似ていると思って今回メールさせていただきました。
お願いがあるのですが、Crookを記事で紹介していただけないでしょうか?
現在経済学系しかいないため、他の分野でも困っている方にも困っている方のために使っていただきたいのです。
もちろん、Crookの関連リンクに相互リンクを貼らせていただきます
もし、少し興味が沸かれたら返信していただけるとありがたいです
メールを送る場合はお手数ですが、ブログのContact欄から送っていただけると助かります。