今日はみきさんから頂いたコメントにお答えしたいと思います。
院試と期末試験とを比べると、たしかに院試のほうが出題範囲も広く、どうやったら効果的な対策が立てられるか掴みにくいイメージがあると思います。しかし、期末試験も院試の問題も作成するのは同じ大学の先生方なわけです。院試も基本的には出題範囲が広がるだけで、他は期末試験となんら変わりはないはずなのです。
院試対策に取りかかる際に一つ大きな間違いに陥りやすいのですが、それは、基礎が出来てないと思いこみ、基礎固めから始めてしまうことです。基礎が出来ても応用はできないということを肝に銘じる必要があります。
確かに、実践的な応用問題を解くには、ある程度の基礎学力は必要ですが、基礎が身についているからといって必ずしも応用問題が解けるわけでもありません。
「木を見て森を見ず」という慣用句がありますが、木を一本一本順番に観察していっても、森全体の木々を完全に理解するには時間が掛かりすぎてしまいます。そもそも最後の木に到達することには、最初に見た木の事なんて忘れてしまいます。それよりも、まず森全体を見渡しから、重要な木だけを選んでから、その木々を観察していったほうが効率がいいですよね?
確かに院試の出題範囲は広いですが、全てからまんべんなく出題されることはなく、広い範囲のうちのいくつかのポイントから出題されます。そのあたりの感覚を掴むためにも、まずはとにかく過去問を解くことが先決ですね。
過去10年分くらいの過去問を覚えてしまうくらい何度も解けば、それで院試対策は十分と言っても過言ではないくらいです。
ぼくも院試が迫るにつれ、不安な気持ちが増してきたというのを良く覚えているので、みきさんの気持ち良くわかります。みきさんだけでなく、みんな同じように不安なわけなので、そのように考えて取り組めば多少は気持ちが楽になるのではないでしょうか??
健闘をお祈りしています。がんばって下さい!
以前、研究室訪問の件で書き込みさせて頂きました。その節はありがとうございました。 その後、楽に上がれる内部進学に気持ちが揺らいでしまい、結局まだ何の対策もしていません。
今まで期末は、正攻法ではなく過去問の攻略的な勉強しかしてきていない為、基礎が出来ていない気がしています。 (言い訳してもしょうがないんですが、今まで進学自体考えていなかったので、単位とれればいいやって気持ちで受けてました。。)
しかし、周りの知り合い(旧帝大から同大学の院に進学した人)に聞くと皆、「みんなそんなもんだよ。皆、単位なんて適当な勉強で採ってきてるし、初め過去問全然解けないけど、解いてるうちに思い出すんだよ。数ヶ月より前からやる必要ないと思うよ」と言います。
もちろん、個人の土台の差はあるとは思いますが。(あと大学のレベルと院のレベルの差にも因りますよね…) 皆にいくらそう言われても、とても不安です。院試の一科目って、大学の数科目にあたるし、範囲広いじゃないですか。
院試まで半年をきった今、どうしたらいいのか、不安でしょうがありません。
院試と期末試験とを比べると、たしかに院試のほうが出題範囲も広く、どうやったら効果的な対策が立てられるか掴みにくいイメージがあると思います。しかし、期末試験も院試の問題も作成するのは同じ大学の先生方なわけです。院試も基本的には出題範囲が広がるだけで、他は期末試験となんら変わりはないはずなのです。
院試対策に取りかかる際に一つ大きな間違いに陥りやすいのですが、それは、基礎が出来てないと思いこみ、基礎固めから始めてしまうことです。基礎が出来ても応用はできないということを肝に銘じる必要があります。
確かに、実践的な応用問題を解くには、ある程度の基礎学力は必要ですが、基礎が身についているからといって必ずしも応用問題が解けるわけでもありません。
「木を見て森を見ず」という慣用句がありますが、木を一本一本順番に観察していっても、森全体の木々を完全に理解するには時間が掛かりすぎてしまいます。そもそも最後の木に到達することには、最初に見た木の事なんて忘れてしまいます。それよりも、まず森全体を見渡しから、重要な木だけを選んでから、その木々を観察していったほうが効率がいいですよね?
確かに院試の出題範囲は広いですが、全てからまんべんなく出題されることはなく、広い範囲のうちのいくつかのポイントから出題されます。そのあたりの感覚を掴むためにも、まずはとにかく過去問を解くことが先決ですね。
過去10年分くらいの過去問を覚えてしまうくらい何度も解けば、それで院試対策は十分と言っても過言ではないくらいです。
ぼくも院試が迫るにつれ、不安な気持ちが増してきたというのを良く覚えているので、みきさんの気持ち良くわかります。みきさんだけでなく、みんな同じように不安なわけなので、そのように考えて取り組めば多少は気持ちが楽になるのではないでしょうか??
健闘をお祈りしています。がんばって下さい!
解法と演習 工学系大学院入試問題 数学・物理学
posted with amazlet at 10.05.29
陳 啓浩 姫野 俊一
数理工学社
売り上げランキング: 232365
数理工学社
売り上げランキング: 232365
こういった形で情報を提供することは非常に有益だと思い、
素晴らしく思います。
学生時代のが勿論楽しいと思いますが、社会人っていうのはどうですか?