今日は、最近ご質問の多かった東工大の院試の配点とボーダーについて書きたいと思います。
ただ、専攻や年度によっても傾向や受験生のレベルも変わってきますので、あくまでも目安として参考にする程度にしてください。
まず、東工大の院試の配点は、
- 英語:200点
- 専門午前:400点
- 専門午後:400点
もしくは、
- 英語:200点
- 数学:200点
- 物理又は化学:200点
- 専門:400点
といった感じです。
ボーダー(合否ライン)は、大岡山なら640点、すずかけ台なら600点と言われいます。ですので、これ以上得点できれば合格の可能性が大きいといえます。
ただ、繰り返しますがあくまでも目安ですので、これ以上を目標に対策を立てておくべきですし、人気のある研究室を第一志望にするのであれば700点は得点しないと、他に回されてしまう可能性が大きいです。
最近,しょーたろーサンのブログを見て進学の心構えを学んでます.
自分は,中堅国立工学部機械系で大学院への進学を考えているユーイチというものです.
今のところ,旧帝大への進学を考えていますが,どの大学も最近はTOEICなどのスコア換算と筆記試験の選択が課されています.
自分は英語が不得意で,なかなかTOEICのスコアも上がりません.現在スコアは500点程度です.今はボキャブラリが足りないので単語を覚えることに必死です.
そこで,しょーたろーサンの英語学習のススメを教えてください!
しょーもない質問ですいません.