今日から大学院受験の流れシリーズです。
まず、第1回は、「行きたい大学院をいくつか選ぶ」です。
大学院受験をするときに、まずしなければならないことは、「行きたい大学院を選ぶ」ということです。現在の自分の専攻と同じ分野へ進学を考えているのなら、そんなに難しくないと思います。教授や先輩、友人に聞いてみればいろいろな情報を得られると思います。
他には、東大や東工大、その他旧帝大の大学院のホームページを見てみると、どんな専攻があるのか参考になると思います。
そして、自分の専攻の分野に関わる学会(例えば、機械系なら、日本機械学会。化学系なら日本化学会。僕のように原子力系なら日本原子力学会。)のホームページを見てみると、どんな学校に関連の専攻があるか参考になると思います。
現在の自分の専攻と違う分野へ進学を考えている人にとっては、「行きたい大学院を選ぶ」ためには情報を得にくく難しいかとは思いますが、河合塾が出している「学問前線2006」という本もありますので、こういうのを参考にすれば、今はどのような研究が盛んで、今後どのような研究が必要になってくるのかをつかむことができます。また、そのような研究はどこの大学のどの学部や研究科で行われているかも知ることが出来ます。
このように、いろいろな情報源から情報を得て、自分なりにいくつか行きたい大学院や専攻を選んでみるといいと思います。
次の記事:(2)自分の指導教授に相談する
アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://blog.livedoor.jp/om5546/
より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。
参加するにはこちらからが便利です
http://blog.livedoor.jp/om5546/?mode=edit&title=%91%E5%8Aw%89%40%8E%F3%8C%B1%82%CC%94%E9%8C%8D%20%2D%20livedoor%20Blog%81i%83u%83%8D%83O%81j&address=http%3A%2F%2Fblog%2Elivedoor%2Ejp%2Ftokodai%2F
お問い合わせはコチラから
http://blog.livedoor.jp/om5546/?mail