はじめまして、しょーたろーです。
現役の東工大大学院生です。今まで培ってきた勉強法が世の中の受験生のためになればと思い、ブログを書くことにしました。主に大学院受験に関することを、独自の勉強法、大学院の選び方、専攻や研究室の選び方、おすすめ参考書、その他大学院受験に関することなら何でも幅広く取り上げていきたいと思います。
まず、簡単に自己紹介させていただきます!小学校、中学校は地元の公立に、その後は国立高専に進学しました。ところが、途中で将来の進路を変更したくなり途中で退学することに…、それまでは電子工学を学んでいましたが、原子力を勉強したくなったというのが理由です。それからは独学で受験勉強をして、武蔵工業大学へ入学しました。実は、第一志望は名古屋大学だったのですが、結果は不合格でした。(東工大には原子力系の学部がなく、東大は明らかに無理だと考えた結果、次に近い名古屋大学にしました。武蔵工大にも原子力系の学科は小さいですが有ります。)
入学してからも、国立大学への夢は消えませんでした。というのも、やはり、中堅私立と一流国立では、研究環境が比べものにならないからです。特に原子力系の研究はお金がかかるため、中堅私立ではできる研究が限られてしまいます。ということで、大学院から国立に行こうと決め、家庭教師をしながら自分の受験の敗因を徹底分析するとともに、様々な独自の勉強法を編み出してきました。担当した生徒さんにもその方法を実践してもらい、10人ほど受け持った生徒さんは皆、第一志望に合格できました!
そして、僕もいざ国立大学院を受験することになりました。徹底分析のおかげか2週間の集中勉強で今の大学院に合格できました!!
自分は頭がいいほうだとは思いませんが、いろいろ試行錯誤して編み出してきた勉強法がとても役に立ったのだと思いました。そこで、この経験が大学院受験を目指している人の為になればと思い、このようにブログを書くことにしました。 初回で長くなってしまいましたが、お付き合い頂きありがとうございました。これから、どうぞ宜しくお願いしま〜す!!
私も大学院で他大学院への進学を考えておりまして、しょ〜たろ〜さんのblogを参考にさせていただこうと想っています。
志望校の一つとして東工大も考えているのですが、私自身関西の出身の為関東のことがほとんどわからなくて、色々教えていただけたらいなぁと想います。
よろしくおねがします。