大学院受験の秘訣ブログ

中堅私立大学から一流国立大学院へも夢ではない

 

英語勉強に役立つWEBサイト

     
  •   このエントリーをはてなブックマークに追加        
ブログネタ
大学院受験の秘訣 に参加中!

 大学院入試の英語の対策なら、このホームページがきっとお役に立ちます。

理系: Scientific American
文系: The New York Times  


 ぼくは英語が大の苦手でしたので、大学院入試の英語の対策はどうしたらよいのかすごく悩みました。とりあえず、過去問を漁ってみたところ、Scientific American (科学論文雑誌) からの出題が多いことが分かりました。そこで、毎日ここにアクセスして新着記事を一日一つずつ読むことにしました。これは大成功でした。比較的短期間で長い英語の文章を早く読み、把握できるようになったからです。しかも、記事の内容は新しい物なので、時事問題にも強くなることができます。おまけにタダです(笑)。下手な英語の問題集を買ってやるよりも効果的でお得です。

 もし文系でしたら、The New York Times (ニューヨークの新聞)がいいかと思います。こちらも最新の記事が読めるので、やはり時事問題に強くなります。環境問題や政治問題、最新のトレンドに関する記事が豊富なので、僕が文系ならここを読むと思います。

 そのほかに、おすすめできる大学院入試対策(英語)で使えるサイトは、

   CNN (アメリカの大手報道チャンネル)
   Nature (科学論文雑誌)

 などです。自分が受ける大学院の過去問を漁って、どこから出題されているのが多いか調べてみるといいと思います。

※最初は、これらの英文を読むのが難しく感じたり、長い時間かかってしまったりすると思います。そういうときには、こちらの記事 も読んでみてください。お役に立つかと思います。

【英語】 これを英語で言えますか?

     
  •   このエントリーをはてなブックマークに追加        
ブログネタ
大学院受験の秘訣 に参加中!

 「yをxで微分する」 って英語で言えますか? 言える人って結構少ないんじゃないでしょうか?答えられなかったあなたには、この本をお勧めします!!
 ちなみに、英語で、differentiate y with respect to x. です。
 (っていうぼくもちょっと前までは、答えられませんでしたが…(笑)。失礼!)

数学版 これを英語で言えますか?―Let’s speak Mathematics!
保江 邦夫 Edward Nelson エドワード ネルソン
講談社 (2002/04)
売り上げランキング: 17,173
おすすめ度の平均: 4
4 「数式は音読をすると心地よい」と実感
5 留学する人には必携
4 音読すべし

 この本のいいところは、ごく基本的なことから、専門的なことまで幅広く書かれているところで、とてもわかりやすく使いやすいです。しかも、方程式、数列と級数、ベクトルと行列、微分法、積分法などと項目に分かれているので辞書的にも使えます。

 研究で英語が必要な人や、これから大学や大学院に入る受験生の人も一冊持っているときっと役に立つと思います。 

 やはり、これからは英語が重要ですね。うちの研究室でも英語は必須です。外国人も3人いるし、文献もほとんど英語。院試でも英語を重視する傾向が多いみたいです。

【工学系】 大学院入試問題集 - 工学系

     
  •   このエントリーをはてなブックマークに追加        
ブログネタ
大学院受験の秘訣 に参加中!

 院試対策で重要になるのが過去問の傾向の分析と、過去問の傾向に沿って勉強することです。一番いいのは受験する大学院の過去問を取り寄せることですが、それだけでは、ちょっと心配という方もいると思います。ぼくもそうでした。

 今日ご紹介する参考書は、そんな方のお役に立てると思います。ぼくも院試の時に実際に使ってみました。主要大学院の院試の過去問が専攻別にまとめてありますので、系統だって対策を立てるのに非常に有用だと思います。ちょっと高いのですが、手元に置いておいて損はないと思います。 

大学院入試問題集―工学系
姫野 俊一
サイエンス社 (1995/08)
売り上げランキング: 228,216

【化学系】 大学院入試対策参考書

     
  •   このエントリーをはてなブックマークに追加        
ブログネタ
大学院受験の秘訣 に参加中!

 化学系の院試対策本を紹介します。これらの対策本は実際に全国の国立私立主要大学の院試で出題された問題から出題されていて、テーマ毎に分類されているので、自分の苦手な分野だけを集中的にやることもできます。最後に総合問題があるので、力試し的にもトライできます。化学系の専攻で主に出題されるのは無機・分析・有機化学ですので、まずは、それらの問題集を紹介しておきます。

無機・分析化学演習―大学院入試問題を中心に
竹田 満洲雄 棚瀬 知明 高橋 正
無機・分析化学演習―大学院入試問題を中心に
東京化学同人 1998-04
売り上げランキング : 97,346
おすすめ平均 star
star講義のお供にオススメです
star講義のお供に
star買って損はしない
Amazonで詳しく見る by G-Tools

有機化学演習―大学院入試問題を中心に (2)
務台 潔 
東京化学同人 1995-05
売り上げランキング : 176,141
おすすめ平均 star
star院試対策に
star院試の有機化学はこれで
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

  その他、専攻によっては、生化学や物理化学、電気化学などの分野からも出題されるかもしれませんので、まず過去問を手に入れるのが先決ですね。参考までに、これらの参考書も以下にリストしておきます。 

生化学演習―大学院入試問題を中心に
八木 達彦
おすすめ平均 star

物理化学演習 大学院入試
高橋 博彰
おすすめ平均 star

【院試対策】 研究計画書の考え方―大学院を目指す人のために

     
  •   このエントリーをはてなブックマークに追加        
ブログネタ
大学院受験の秘訣 に参加中!

 大学院へ進学するときに(特に社会人入学、他大の院へ進学)、研究計画書入学後にしたい研究について概要を書かされることがあります。もちろん、入試の合否に関係します。

 今日は、そんなときに役立つ本をご紹介したいと思います。

続きを読む
スポンサードリンク



twitter
過去の記事
最新のコメント
QRコード(携帯サイト)
QRコード
記事検索


Profile

しょーたろー

 東京工業大学の大学院生でした(H19年3月に修士課程修了)。専攻は原子核工学。3.11の前後では全く様相が変わり、自分が学んで来たことについて色々と考えることが多いです。
 独自に編み出した勉強法などが世の中の大学生や大学院受験生のためになればと思い、ブログを始めてみました。宜しくお願いします。
 ご質問などありましたら、コメント、メール、メッセージ、twitterなどで受け付けています。お気軽にご連絡ください!

相互リンク
家庭教師の必要性や、塾などとの比較など、様々な視点から家庭教師のことを書いているホームページです。
大学・大学院・就活に関する情報をまとめます。就活にとって2chの生の声は欠かせません。
相互リンクをご希望の方はこちらまでご一報下さい。(高等教育・キャリアアップ等に関連するブログやサイトに限らせて頂きます。)


ジオターゲティング



訪問者数

    RSS